
弱虫ペダルをまだ見ていない方、これからアニメや漫画を見る方に
何期まであるのか、そして原作漫画のどこまで描かれているのかまとめましたので
是非ご覧ください(*´ω`*)
・「弱虫ペダル」アニメ1~4期の放送はいつから
・「弱虫ペダル」アニメ1~4期は何巻からどこまで
第1期 弱虫ペダル
放送時期:2013年10月〜2014年6月
話数 計38話 (原作1-17巻)
ストーリー | アニメ話数 | 原作話数 |
VS今泉編、自転車部入部車部入部編 |
1~5話 | 1~2巻 |
1年生ウェルカムレース編 | 6~9話 | 3~4巻 |
合宿編 | 12~18話 | 5~8巻 |
インターハイ編 1日目 | 22~31話 | 9~13巻 |
インターハイ編 2日目 | 32~38話 | 13~17巻 |
ウェルカムレースや合宿など初心者である小野田君と経験者だらけのロードレーサーとの闘いがとても熱く見ていて気持ちいいものです!
度肝を抜かれる周りの反応が見どころですね^^初めてのインターハイ、その小野田がどこまで通用するのか…!?
第2期 弱虫ペダル GRANDE ROAD
放送時期:2014年10月〜2015年3月
話数 計24話 (原作17~27巻)
ストーリー | アニメ話数 | 原作話数 |
インターハイ編 2日目 | 1~5話 | 17~19巻 |
対広島呉南戦 | 7~10話 | 20~21巻 |
対箱学戦(サバイバル) | 11~16話 | 21~23巻 |
先頭追いかけ編 | 17~19話 | 24巻 |
今泉VS御堂筋 | 20~21話 | 25巻 |
最終決戦 | 22~24話 | 26~27巻 |
いろんなキャラの見どころはありますが御堂筋君の勝利へのこだわりの部分でこの過去編がどのキャラよりも重いです。
全ては語られていませんが人気の理由がここにあります。
そしてそれぞれの思いにスポットが当たるのが弱虫ペダルの良いところですね
第3期 弱虫ペダル NEW GENERATION
放送時期:2017年1月〜2017年6月
話数 計 25話 (原作28-39巻)
ストーリー | アニメ話数 | 原作話数 |
巻島退部、峰ヶ山レース編 | 1~4話 | 28~29巻 |
鳴子vs御堂筋 | 5~6話 | 29~30巻 |
箱学走行会 | 7~8話 | 30~31巻 |
新生総北、 ウェルカムレース編 |
9~11話 | 31~32巻 |
千葉県予選大会~ 1000km合宿編 |
12~15話 | 32~34巻 |
インターハイ編1日目~開始 | 16~17話 | 35巻 |
スプリント対決編 | 18~20話 | 36~37巻 |
追撃小野田~ 真波vs手嶋編 |
21~25話 | 37~39巻 |
インターハイからの話。小野田達は2年生に進学するとともに後輩もでき今までと同じように教わるだけではなく教える立場にあること。
先輩として成長していく過程が描かれていています。それは総北だけではなく箱学や京都伏見も。お互い新しい体制でのバトルが面白いところです
第4期 弱虫ペダル GLORY LINE
放送時期:2018年1月〜2018年6月
話数 計 25話 (原作40-50巻)
ストーリー | アニメ話数 | 原作話数 |
インターハイ1日目 エース対決 |
1~6話 | 39~41巻 |
インターハイ2日目開始 鏑木奪還、VS悠人編 |
8~11話 | 42~43巻 |
スプリント対決 | 12~15話 | 44~45巻 |
山岳編 | 16~20話 | 45~47巻 |
エース3人対決 | 21~23話 | 47~48巻 |
インターハイ3日目に向けて、 最終日開始編 |
24~25話 | 48~49巻 |
やはりNEWフェイス京都伏見の「岸上小鞠」がどのくらいの実力を持っているのか、未知数なキャラが京伏に1人増えパワーアップ。
ぶつかる箱学との闘いがやはり熱いですね!そして計算高い御堂筋の動きも注目部分です!
是非ご覧ください(*´ω`*)
弱虫ペダルアニメをどこで見れる!?
現在配信しているのは
・ABEMATV
・Amazonプライムビデオ
・dアニメストア
・U-NEXT
(2021年1月31日確認)、などがありますのでチェックしてみてください^^
・ABEMATV 無料 (AbemaTVプレミアムプラン 月額960円)
・Amazonプライムビデオ 月額500円または年会費4,900円(税込)
・dアニメストア 月額400円(税抜)
・U-NEXT 月額2,189円(税込)
コメントを書く